SSLとは?

SSLとは暗号化通信でホームページ上のセキュリティーのことです。
ホームページから送信される「お問い合わせの内容」等が簡単に抜き取れてしまうので、個人情報保護の観点から常時SSL化が進められています。

現在のブラウザではSSL化をされていると左上(URL横)にカギマークが付き、されていないと警告が表示されます。

http://hompi.co.jp/
https://hompi.co.jp/

http: SSLなし
https: SSLあり

SSLは導入するだけで料金がかかってしまうので、以前は「決済ページ」「お問合せページ」等の【個人情報】を入力するページにのみ当てられていましたが、Googleの意向によりサイト全体をSSL化するようになってきました。

未だにSSL化されていないサイトもありますが、現在では「ほぼ必須」となっています。

SSLは導入に1万円~数十万円/年間 の費用がかかりますが、無料のSSL(※3カ月に1度更新作業が必要)も存在します。

TOP
東京都江東区のホームページ制作 東京都江東区のWEB制作 HOMPi 東京都江東区のホームページ屋さん

HOMPi(ほむぴ)